2010-12-20
2010-09-24
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
ブログ
仕事始め!
2022-01-05
![](/files/libs/1841/sw/202201051850475166.jpg?1731478566)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、弊社の今年の目標は 心統一 です!
社員一人一人が心をひとつにし、一つのチームでどんな時も頑張っていこうと新しい年をスタートさせました。
まだまだコロナ感染症が大変な世の中ですが、引き続き感染予防をしっかりして心をひとつに全員で頑張ります!
早くもとの生活に戻れると良いのですが…
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
カーボンニュートラルへの第一歩 いま求められる「省エネ経営」のお知らせ
2021-12-25
オススメ
みなさま、こんにちは![](//kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/e_133.gif)
![](http://kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/e_133.gif)
弊社社長の勅使河原が
姫路商工会議所 カーボンニュートラルへの第一歩 いま求められる「省エネ経営」において
事例発表をさせていただくことになりました。
勅使河原が事例発表をさせていただく日時
令和4年2月18日(金)13:30~16:00
ハイブリッドセミナー
定員:会場型 70名
オンライン型 70名
◆企業の取組事例
人材を切らずに電気を切る!
社長が決意!全従業員の前で省エネ宣言
多くの方に聴いていた頂けたらと思っております。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
PESEG Web セミナー
2021-09-22
チェック
みなさま、こんにちは![口を広げてにっこりした顔 口を広げてにっこりした顔](//kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
2021年9月22日(水)社長の勅使河原が
パナソニックFSエンジニアリング株式会社様主催の
「PFSEG Web セミナー」に
弊社からオンラインLIVE配信で参加させていただきました。
当日はあっという間に弊社の会議室がまるでスタジオのように早変わり!
社長と一緒に、弊社のスタッフ3名も参加させていただき、とても貴重な経験をさせていただきました。
みんなドキドキでしたが、無事に終了することができました。
関係者の皆様、そして当日 聴いて下さった皆様 ありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
「エネルギー使用合理化シンポジウムin高松」を終えて
2021-02-11
オススメ
みなさま、こんにちは![口を広げてにっこりした顔 口を広げてにっこりした顔](//kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
令和3年2月10日(水)社長の勅使河原が
「エネルギー使用合理化シンポジウムin高松」で
弊社からオンライン配信で
電子機器製造における徹底した電源管理による省エネ
~電源管理を制する者は生産管理を制す!~
をテーマにお話しさせていただきました。
初のオンラインでの講演ということで当日は上手く配信できるだろうか とドキドキでしたが、無事に講演を終えることができました。
オンラインということで社員全員で講演を聴くこともでき、 私たち社員も貴重な経験をすることができました
当日聴いて下さった皆様、そして関係者の皆様ありがとうございました![](//kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_178.gif)
![](http://kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_178.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
「エネルギー使用合理化シンポジウムin高松」
2021-01-11
オススメ
みなさま、こんにちは![](https://kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/e_133.gif)
![](https://kk-eikoh.com/ckeditor/plugins/smiley/new/e_133.gif)
弊社社長の勅使河原が
「エネルギー使用合理化シンポジウムin高松」において、
事例発表をさせていただくことになりました。
勅使河原が事例発表をさせていただく日時は
令和3年2月10日(水)13:30~16:25
定員:オンライン参加300名
14:05~14:45 電子機器製造における徹底した電源管理による省エネ
~電源管理を制する者は生産管理を制す!~
オンラインですので多くの方々に聴いていただきたいと思っております。
参加費は無料となっております。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)