本文へ移動

SDGsの取り組み

SDGsの取り組み
SDGs
Sustainable Development Goals
株式会社栄光製作所 × SDGs
株式会社栄光製作所は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みをおこなってまいります。

当社は、群馬県と富岡市が開催している「ぐんまSDGsコーチングプログラム×富岡市エコノミックガーデニングプロジェクト」に参加し、修了証をいただきました。

SDGsとは

SDGsとは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。

「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。

SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
SDGsの取り組み
Our Initiatives
株式会社栄光製作所が取り組むSDGs
当社の取り組みは、社会課題解決型ビジネスのカテゴリにおいて、令和5年度「SDGsぐんまビジネスプラクティス」として選定されています。

SDGsへの重点取り組み項目

SDGsへの重点取り組み項目
当社は1973年の創業以来富岡市にて、「現代を共に生き抜くパートナーに」をモットーに、【省エネ】【ダイバーシティ経営】をキーワードに、スタッフ一丸で《製造業》《介護事業》を営んでいます。

2000年代、大きく受注を減らしたことをキッカケに、「人材を切らずに電気を切る」を合言葉とし“細やかなデマンド管理”や“空調・換気による空気質の維持管理”などに取り組みました。それらの積み重ねが高い評価を得て、中小企業ながら大企業に並んで、2015年に栄えある【省エネ大賞】を受賞できました。

当社の事業である《製造》と《介護》は一見関係のない分野に見えますが、製造の作業効率に関するノウハウをもとに介護を展開することで、より利用者様にとって充実した自立支援を提供し、スタッフにとっても働きやすい環境づくりを実現できています。

ご利用者様への健やかな生活の場と自立支援を提供します。


女性・外国人材の活用に積極的に取り組みます。


電気使用量の低減・安定化を通して、カーボンニュートラルに取り組みます。

「現代を共に生き抜くパートナーに」をビジョンに掲げ邁進してまいります。

主な受賞・選出歴

2015年2月
経済産業省【エネルギー管理優良事業者等関東経済産業局長表彰】受賞
2016年1月
【省エネ大賞〈省エネ事例部門〉省エネルギーセンター会長賞】受賞
2016年3月
【新・ダイバーシティ経営企業100選】受賞
2023年10月
【令和5年度群馬県多文化共創カンパニー認証制度・認証事業者】選出

具体的な取り組み・成果

Initiative.01
環境経営(省エネ) /Environmental Management
■栄光製作所におけるデマンド値の削減に関するグラフ
  1. 電気の見える化
    スマートメーターやスマートクロックを活用し、電力の見える化を実現しました。これにより、デマンド値の最大最小の差を小さくすることができ、最高効率の生産をおこないつつ、契約電力(ピークデマンド値)の引き下げにつながりました。

  2. エネルギー管理体制の構築
    エコリーダーという役職を新設・任命し、エコリーダーが主体となって現場のリーダーを集めた電源管理会議を毎日夕方に開催しています。
    運転電力の大きい機械の稼働が重ならないように調整し、最適な生産スケジュールを組むことのできる環境を整えました。更に、スタッフ向け節電勉強会を定期的に実施し、全員の知識レベルの統一を図りました。情報共有と知識量アップにより、全社の協力体制が構築されました。
結果:2010年~2023年(14年間)で生産量は3倍になり、契約電力は45%減
Initiative.02
地域社会課題解決 /Community Affairs
地域社会課題解決
■ベトナム大使館より表彰を頂いております
  1. ダイバーシティ経営
    女性の活躍は創業当時より当社のカラーとなっています。職員の7割は女性であり、責任あるポジションにも多くの女性職員を任命しています。また、2005年から技能実習生の受け入れを開始し、現在に至るまで受け入れを継続してきました。
    卒業生も30名以上輩出しており、長年にわたり外国人人材の活躍を支援しています。

  2. 介護事業
    2003年以降、グループホーム『虹の家』、小規模多機能型ホーム『太陽の家』、住宅型有料老人ホーム『すがお』、デイサービス『すがお』の3施設4機能を運営し、地域支援をおこなっています。
    皆様の第2の我が家として、心地よく過ごせる空間を提供します。

関連するSDGs目標・当社の動き

介護事業への進出
すべての人に健康と福祉を
女性やベトナム実習生の活躍
ジェンダー平等を実現しよう
カーボンニュートラルへの取り組み
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
当社のビジョン「現代を共に生き抜くパートナーに」
パートナーシップで目標を達成しよう

今後の展望と求めるパートナー像

中小企業として【省エネ】【ダイバーシティ経営】に興味はあるものの、どのように実践していくべきかが不明瞭で、お困りの企業様へ"伴走支援”をおこなうことが可能です。
また、製造・介護事業においても、同じ熱量で目標に向かって進んでいけるパートナー企業様を随時募集しております。
TOPへ戻る